とるとかとらないとか

あ、こちらでも書いていた「面接希望があった」という話ですが、なんかよく分からない感じで、まだ入れられるかどうか決まってません。
とりゃいいのに。
「薄い」
というのが躊躇する理由というのはどうだろうと。
頭がじゃないよ? キャラが。
良くも悪くもマイペースと本人が言ったらしんですが、まぁ確かに優しいかな〜という印象を持たれたみたい。

それのどこが悪いのかと言いますと、別に悪くないのです。
多分、いたって普通の人なんだと思います。積極性はないのかもしれませんけどね(人のこと言えたギリじゃない)。
でも、それが問題って、どうなのだ。

問題は職場の方。
自主性というか確固とした個性というか……そういう類の「キャラ立ち」がないと、とんでもない先輩に感化されたり、働かないオッサンに流されるんじゃないかと懸念しておられるみたいです。

めんどくせーな、おい!!


でも、小説の中なんかには「キャラがない」というキャラが立派にいたりするんですけどね。個性がないことが個性みたいな。

さ、どうなるかな?